cphweb

420LD LINEN DENIM HUNTING / BLACK

¥10,450

春夏シーズンの定番素材の麻生地を使用して、シンプルな形が好評の420型ハンチングを製作しました。

①今回使用したのは麻100%のリネンデニムで、横糸には生成り、縦糸には黒またはエクリュを使用したデニムと同じく綾織り組織です。肉厚で張りがあり、目の詰まった生地感は綿のデニムと変わらないようなタフさが特徴です。黒デニムには生成りステッチ、エクリュには焦げ茶のステッチを入れることで、デニムならではのカジュアル感を演出しております。

②ブリムについて
ブリムの芯には軽く柔らかい芯としてお馴染みのペフ素材を使用しました。折りたたんでもOKなペフ芯は扱いが楽なのも嬉しいポイントです。

③裏地について
裏地には最先端ファブリックメーカーとして世界的にも名高い「小松マテーレ」が開発した環境配慮型クールストレッチファブリックの“COOL DOTS”を採用しました。肉眼では確認できない微細な空気孔が無数に空いたポリエステル100%のメッシュ生地で、通気性・撥水性・吸水性・速乾性など、複合的な機能性を備えたメッシュ素材として様々なアパレルシーンで使われています。帽子に使うには少し贅沢な素材ですが、蒸れを軽減させるには最も適した生地だと判断しました。

④洗濯について
リネンデニムは手洗いでの洗濯が可能です。他の定番のTC生地に比べまして麻素材はシワになりやすいので脱水はせず、タオルなどで水分を吸い取るようにして下さい。干す前には帽子の中に手を入れて帽子の形を整えてから陰干しをお願いします。もしシワなどが出てしまった場合はアイロンのスチームなどを当ててシワを伸ばして下さい。直接アイロンをあてますとテカリの原因になりますのでご注意下さい。

*420型の頭の先端内側には取り外し可能なウレタン芯を仕込んであります。洗濯時には芯を外してから洗濯して下さい。

=============================================
CPHのハンチングの中でも一番小さなシルエットが特徴の420型ハンチング。昔の日本では鳥打ち帽と言われ、漢字のごとく狩猟用帽子として生まれました。現在では様々な切り替えで構成されるハンチングがありますが、この切り替えが最もベーシックな形で、フラットトップ、モナコハンチングなどとも言われています。

ハンチングのパターン(型紙)の製作は構造上とても難しく、被った時に余計なシワが出てしまうものが多くあります。CPHでは何度もパターンの修正を重ねることで無駄なシワが出ない綺麗なシルエットを追求しました。型紙では吸収しきれないシワなどはブリム先端内側にウレタンを仕込むことにより無理なく自然なボリュームを確保しています。また少しだけ後部を深く作る事により被った時の安心感をプラスしました。
正統派のハンチングとして「基本」に沿って製作したコンパクトハンチングですが、その細部には細かい拘りが沢山詰まったCPHのベースとなるハンチングです。

=============================================
※こちらの帽子は表記サイズより若干大きめなサイズ感で製作しています。帽子内側にはサイズを2~3cm小さくする事が出来る調節アジャスターを内蔵していますので、是非この機能を利用してご自身で丁度良い被り心地の調整をお願いします。

■商品情報
型番 :420LD
素材 :表地 リネン100% ・裏地 ポリエステルメッシュ100%
カラー:ブラック、エクリュ
サイズ:S/M (約58cm)・M/L (約59,5cm)
調節 :内部アジャスタースベリ仕様
深さ :約12cm
ブリム:約5cm
芯素材 : ペフ芯
原産国:日本製

You may also like

Recently viewed